一番前の席で授業を受ける意味

どーも!ちゃありぃです(^^)

 

ついにゴールデンウィークが始まりましたね!

長い人なら10連休くらいになるのでしょうか?

ちなみに僕は三連休です…(⌒-⌒; )

なぜか来週月曜と金曜が授業実施日なんです笑

 

ゴールデンウィークで浮かれずに今日もブログ更新していきますね!笑

 

さて、僕は出なくてもいい授業もちゃんと出席しています。それどころか一番前の席で受けています。

毎回一番前に座るのでクラスの人の顔なんて殆ど覚えられないくらいです(^^;;

 

別に勉強が好きなわけじゃないですよ?

専門科目の物理系の科目なんて意味不明なことが多いし、特に興味もありません。

 

それじゃあどうして一番前の席に座ると思いますか?

 

答えは楽に単位を取るためです。

どういうことでしょうか?

 

 

 

人間は感情より行動が先行すると言われています。つまり、楽しくなくても笑ったら楽しくなったり幸せになったりするということですね。

笑いながら悲しいことを考えるのはできないみたいです。

 

これと同じことが授業中に一番前の席に座ることにも言えます。

 

後ろの方に座っていたらその行動が気持ちにも影響してあんまりやる気が出なかったり、つまらなくなったりします。

でも、前の方に座ればつまらない授業でも真面目に聞けるし、ある程度までなら楽しくなります。

 

感情で授業がつまらないとか、やる気が出ないとか思うことがあったら、一番前の席に座るのが得策です。

初めは抵抗があるかもしれませんが、毎回一番前の席に座っていたらそれが普通になりますよ!

 

それから、授業に対してやる気が出たり楽しく受けられたりする以外にもいい効果があるみたいです。

 

いつか心理学の本で読んだのですが、前の方に座るほどたくさんの人から注目を浴びて、クラスの人気者になりやすいみたいです。

 

そりゃあ、後ろの方に座っていたら認識すらされませんから当然と言えば当然ですがね。

 

そのせいか僕は留年して知らない人ばかりの教室で授業を受けていますが、そのクラスの人の何人かから話しかけられることもあります。

 

初めは面白半分で始めたことですが、これほど効果があるとは思いませんでした。

 

去年も同じ授業を受けていましたが、その時は後ろの方に座っていて全然やる気も出ないし楽しくもありませんでしたからね。

 

授業に対して興味が湧いてきたわけでもないのにこの違いは凄すぎる!

これは授業以外にも色々応用できると思います。

是非みなさんもお試しあれ!

 

 

 

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

 

f:id:petitcosmo2:20170429161413p:image